新着情報

初瀬川柳庵の茶道具の買取を行っております

2016/06/29

初瀬川柳庵の茶道具買取ます

初瀬川柳庵(はつせがわりゅうあん)は京都の名工として知られる漆芸家で、本願寺の用度品を制作し、表千家十三世家元・即中斎とは特に親しい関係でした。
そのため、即中斎の好み物の制作をよくしており、即中斎の花押が入ったものや書付の道具が多数存在します。
その仕事の出来栄えは即中斎が認めただけあり、どれも非常に美しく中古市場でも高値で取引されている作品が多数存在します。
茶入や水指を中心に多くの茶道具を手掛ける初瀬川柳庵の茶道具は即中斎の書付のある共箱がご一緒ですと高価買取となる場合が多く、いわの美術でも買取を強化しております。
初瀬川柳庵の茶道具のご売却をしませんか?
初瀬川柳庵の茶道具の買取先をお探しであれば、年間に多くの買取実績を持ち、無料見積・査定を行っているいわの美術にお任せ下さい。


初瀬川柳庵の茶道具買取について

先ほどもお話に出てきましたが、初瀬川柳庵の茶道具買取では即中斎の書付があるかどうかによって買取額が大きく変わってきます。
書付とは作者が作品タイトルや署名をしているもの、鑑定家などが真贋を保証するために書くもの、道具の所有者が入手日時や経路などを記録として書く場合などがあります。
この書付が作者と権威ある人物2名によるものであるとその価値は高まり、思わぬ高値となる事もございます。
遺品整理などで自分ではよく分からないけど、何か文字が書いてある・・・という話をよくお伺いしますので、箱に書かれている事はお問合せの際はしっかりとお伝え頂く事で思わぬ買取額が出るかもしれません。


しかし、鑑定にはしっかりとした基礎知識がなければ、作品本来の価値を見出した査定額をお出しする事ができません。
いわの美術に在籍する鑑定士は豊富な知識と買取経験を持ち、市場評価も踏まえて茶道具の買取を行っておりますので、お気軽にお電話・メールにてご相談下さい。